※ 記事内に広告が含まれています。

マチナカに,柿の季節にあらわれる メジロたち

マチナカに,柿の季節にあらわれる メジロたち

柿がなると、メジロがきます。ウグイスも,下京区。

しぶがきがなっても、突かれると刺激になるのか。

野鳥たちが姿をあらわします。

京都市の真ん中、どこに住んでるんでしょうね。。

エサ場を置くと、

食べにきてくれます。。

飼ってるみたいで可愛いです。


鶯色のメジロに、茶褐色のウグイス、勘違いしそう

メジロは黄緑色

メジロは意外と庭先によく現れ、キレイな黄緑色をしています。

目の周りが白いのも特徴です。

柿を食べにきたメジロたち

甘いものが大好きで、複数で行動することが多く、
目白押しの語源にもなっているようです。

鶯色と言われる緑はこちらの方が近いので、
ウグイスと間違われることもよくあるそうです。
鳴き声は、チーヨ,チーヨ と鳴き、
華やかで愛らしい姿をしています。

ウグイスは茶褐色

ウグイスは、意外と地味な色をしていて、

鳴かずに食べにだけくると、

ほんと、誰々?と呼びかけたくなります。

茶褐色の小鳥が来てる

ホーホケキョ、と鳴くのはオスで、メスへのアピールや、
縄張りの主張などで、こう、さえずるそうです。

チャッチャッ、ジャッジャッという地鳴き、笹鳴きから、


春になって、ホーホケキョと鳴いた時を
初鳴きとすることが多いそうです。

もう少し派手かと思っていました笑

タイトルとURLをコピーしました